デブのおしゃれ2017summer

夏である。

そして私は相変わらずデブである。

 

大学時代のおしゃれ恩師の影響でファッションに興味を持ち、ちょっくらおしゃれしてみるかと思うようになった私だが、しかし体型の壁は高い。そしてやせたらもっと可愛い服が着られるのは分かってるのに、やせられない。というかやせる気がない。

 

意志の弱い一デブであるこの私が、服を選ぶ時に気をつけていることは以下の三点である。

1.サイズを間違えない

2.似合わないトレンドには乗らない

3.形はコンサバ、色は華やかに

 

f:id:onomachi009:20170711232432j:image

↑とりあえずこれを着たら何とかなる、我がクローゼットの守護神的カーディガン。仕事にも遊びにも着ます

f:id:onomachi009:20170711232555j:image

↑去年買った私のファッションバイブル。何度も読み返してます

 

まず1番。これは最も注意だ。楽だからといって大きめサイズを選ぶとだらしなく見えるし(しかも油断しちゃって余計太る)、細見えを目指して小さめサイズを選ぶとパツンパツンでみっともない。さらに、肩幅がアホみたいに広いので、これ以上広く見えないようなコーデをすることも大切。

 

そして2番。やせ型〜普通体型で顔に特徴がありすぎない人なら、色んなトレンドに乗れるのかもしれないけれど、デブの上にそこそこ顔に特徴のある人が似合わないトレンドに乗るのは危険だ。大事故が起こる。

今年は民族柄(ボヘミアンというのだろうか?)が流行っていて、特に花柄ロングカーディガンはどこ行っても見かける。しかし私は買っていない。なぜならロングカーディガンを着るとシルエットがハグリッドになるからである。

f:id:onomachi009:20170711233142j:image

ハグリッドは大好きなキャラクターだが、コスプレをする気はない。

 

最後に3番。灰色のスウェットや伸びきったよれよれのTシャツを着ていると、いかにも「ジャンクフードが主食の人」「だらしない人」に見える。同じデブなら「良いものをたくさん食べてるから太ってる、富裕層感」を出したいので、私はちょっとレトロでお嬢さんな感じのコーデを好んでいる。10歳くらい老けて見られるので「お嬢さん」というより「マダム」だが、まあいい。

しかし、そういうコーデをベーシックカラーでまとめると地味でつまらないので、赤いバッグを持ったり、守護神オレンジカーディガンを羽織って華やかさを出す。体積が広いので、派手色を着ても割とケバくならず、大らかな感じが出るのはメリットだと思っている。

 

今年は、守護神オレンジカーディガンに頼りすぎないようにするため、アクセサリーを買い足した。(今年のオレンジは何かレンガ色に近いやつしか見つからないので、大切に着なければならない)

f:id:onomachi009:20170711234907j:image  f:id:onomachi009:20170711234916j:image  f:id:onomachi009:20170711234922j:image

日焼け防止にカーディガンを羽織るのもいいけど、今年はTシャツ一枚でもだらしなくないデブを目指すぞ…!

あなたはどの歌が好き?(から紅リピが止まりません)

(ちょっとネタバレ)

こんにちは、もう「劇場版名探偵コナン から紅の恋歌」はご覧になられましたか? 劇場版名探偵コナンの中でも五本の指に入ると思われるくらいの傑作でしたね!

 

総被害額を想像すると胃が痛くなるほどの派手なアクションが特徴である劇場版コナンですが、今回はアクションよりもミステリーを重視したストーリーで(テレビ局爆発したけど)犯人が二転三転して面白かったし、

さらにさらに、服部平次くんの婚約者を名乗るかるたクイーンの登場で嫉妬したり勢いでクイーンとのかるた勝負を引き受ける激かわ和葉ちゃんが観られてほんともう最高でした。平和はいいよ〜〜!!! 幼馴染ケンカップル可愛いすぎ尊い〜〜🙏🏻🙏🏻🙏🏻  

劇中で、原作の平和シーンがふわぁああって出てくるシーンがあって、もう20年近くコナン観てて推しキャラ平次なので思わず泣けて来ましたよ…! 君らいっぱいいろんなとこ行っていろんな事件に巻き込まれて一緒に帰って来たんだよなあ…って

 

観てないからまったく話が分からんって方も、まだまだ上映されてる(はず)ので安心して見ろ。

f:id:onomachi009:20170619161319j:image

 

さて、事件の鍵となるのは競技かるた及び百人一首🍁

私も国文科卒の端くれなので、百人一首はもちろん勉強しましたし、今も大好きです。ですが映画をきっかけに、さらに詳しく和歌を読み込んでみたくなり本を借りてきました📕

 

平安時代歌人藤原定家が名歌を集めた百人一首。季節を詠む歌、旅立ちの切なさを詠む歌、色んな歌がたのしめますが、何と言っても特徴的かつ人気が高いのは恋の歌ではないかと思います。めっちゃきゅんきゅんするから一度読んで読んで!

 

和葉ちゃんの好きな歌は、平兼盛の「忍ぶれど 色に出にけりわが恋は ものや思ふと人の問ふまで」(隠していたつもりなのに、私の恋心は顔に出てしまっていたようだ。恋でもしているのかと聞かれるくらいに)。

「隠しても隠しきれへんのが、あぁ分かるなーって」と言っていたけど、平次への恋心何も隠してないわよあなた!!! 隠す気あったんかいびっくりだわ!!!!  まあ、そんなところも可愛いのでよしとする。

 

あなたが好きな歌はどれですか?

私は、陽成院の「筑波嶺の峰より落つるみなの川」と紫式部の「めぐり逢ひて 見しやそれともわかぬ間に」ですね。

前者は、「少しずつ流れる水がやがて深い川となるように、君への思いも積もり積もって、とても深くなってしまった」という意味。陽成院は9歳で天皇に即位するも問題行動が多すぎて廃位された筋金入りのヤバイ人なのだが、そんなアウトローな奴が妻にこんな可愛い歌詠むのって最高じゃないですか?! 好きになるわこんなんずるい!! 高貴な生まれの本領発揮という感じだ。

後者は、「せっかく久しぶりに会えたのに、あなたかどうかも分からないうちに、雲に隠れる月みたいに帰っちゃうなんて」という意味。紫式部が幼馴染の女友達とさよならする時に詠んだ歌らしいのですが、恋だろこれ。百合好き心を大いに刺激してくる歌である。あーでも何か分かるなあ、萌えとかそんなんを超えて。

 

から紅×百人一首萌えで、毎日楽しいです。

おいでよから紅沼。

理不尽な世の中で私も理不尽の嵐を起こす、のを辞めたい。-「考えるマナー」感想

 世の中は理不尽だ。

 電車の中で足を踏まれてなぜかこちらが睨みつけられ、ホームではおっさんと勢いよくぶつかり一言謝ったら完全に無視されかばんを投げつけてやろうかと思い、カウンターに立てば駅前の人通りが多いところに喫煙所があるのはおかしいと絡まれる。それうち関係ねえよ役所にでも言ってくれ。

 ひきこもるぞこの野郎。

 と思うことが何度あっただろうか。私が社会不適合者なのか、それとも社会が不適切な何かであるのか。社会の方がおかしいのだと信じたい。足を踏んだりぶつかったりしても謝らない人とか文句を言う場所間違えてる人が多数派なんて私は信じたくない。絶対に信じないから!

 しかし、どれだけ信じられなくても、びっくりするような頭のおかしな人は一定数いて、容赦なく出会いたくもなかったのに遭ってしまって、どうにか対処するしかないのである。き、厳しいぞ社会の荒波。

 

 こんなふうな、日常のちょっとした理不尽に悩みやすい、というか意地でもこんな社会には慣れも迎合もしてやらんぞと固く決めている人にものすごく薦めたい本を読んだ。

 中公文庫『考えるマナー』である。

f:id:onomachi009:20170320151936j:image

 作家やエッセイストが、さまざまな場面でのマナーを「こうするべきなのでは」「こうしたいのだが羞恥心のせいでものすごく悩む」「そうかこうしたらいいのだ」と主張したり悶々としたり解決したりする、自由で愉快なコラム集である。

 読んだ人の数だけ、きっと共感するコラムは違うと思うのだが、私は穂村弘さん、三浦しをんさん、津村記久子さんのコラム共感率が高かった。井上荒野さんのコラムも、たまに「ものすごく分かる!!!」というものがあったかな。

 

 特にお気に入りなのが、穂村弘さんの「距離感のマナー」だ。

 会社員時代、コピーの順番待ちの時に首に息がかかるくらい距離を詰めてくる先輩の意図が分からなくて怖かった。逆に、近所のコンビニ女性店員はお釣りを渡す際に空中で手放し、いつも手のひらに小銭がぼとぼと落ちてくるので切なくなる。

 ほとんど無意識のうちに、私たちは距離感を計算し合わせながら生きている。自分が思う距離感と違う距離感で接してこられた時、私たちは不安になったり不快になったり恐怖したりする。すごくよく分かる。

 穂村さんはある日、病院で距離感の達人と出会う。待合室で一緒になったおばあさんが延々と身の上話をしてくるので困っていると、おばあさんが呼ばれ診察室に行く。ホッとしていると、中からこんな会話が。

「先生、今日、私、誕生日なんですよ」

「そう、おめでとう」

「90歳」

「じゃあ、お祝いに爪を切ってあげよう」

  誕生日祝いに爪切り?!

 やばいやばいやばい、全然ロマンチックなシーンじゃないのに、ときめきが止まらない。こんな人にいつか出会いたいものである。

 しかし、今日も今日とて、通勤路にも職場にもこんな人は現れない。そろそろ人生を変える時が来ているのかも知れない。そして願わくば、理不尽に理不尽で対抗するくせを辞めたいものである。

(ぶつかっても謝られなかったからってさりげなく鞄を思いっきりぶつけたり、ものすごく不愉快な客に書類を書いてもらう時に「では恐れ入りますがこちらご記入ください~」って紙にボールペン突き刺したり、ね)

 

初詣にて

f:id:onomachi009:20170102202839j:image

初詣に行ってまいりました。

 

お参りって不思議ですよね。願い事をたくさん用意していても、神社の木々のパワーとか、スーって冷たい風とか、そんなものを感じているうちに、どんどん欲が消えていく。結局今日お願いしたのは、家族や友人の健康と、去年よりもっと強くなれますように、っていう曖昧模糊としたことだけ。

 

f:id:onomachi009:20170102202849j:image

うちのおばあちゃんは初詣では大量の小銭を賽銭箱に投げ入れるとよいと信じていて、私たちに去年ずっと貯めてたジャリ銭の山をくれました。なんやこれ。コナンでいくら探しても凶器が見つからないパターンの事件の凶器やん。勢いよく振り回しておでこにぶつけたらそこそこよ威力あるぞこれ。下手したら血が出るよ。

 

おばあちゃんによると、「五円玉も入れといたで、ご縁がありますようにって。今年は彼氏できるといいな!」とのこと。

ありがとよ!!!

あけましておめでとうございます

2017年になりましたね。あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。

 f:id:onomachi009:20170101212707j:image

怠けやすい自分を追い込むために、ブログで今年の目標を書くことにしました。年末の自分覚悟しとけ、さぼったらこのエントリー読めなくなるぞ。と自分に脅しと呪いをかける。

 

まずは、生き方について。

今年は、もっと主体的に、積極的に、自分の生活を自分で舵取りできるようになる。操り人形になるのはもうやめだ。わたしは、個性を持った人間になる。ちゃんと自分の頭で考えるし、納得いかないことには反論すること。

 

次に、行動目標。

1、そこそこ長い小説を書く。

去年は掌編小説しか書いていないので。恋愛小説を書きたいなあ。恋愛経験ないけど←

2、歴史ストレスについて本を読んで勉強する。

Yuri on ice!!!にハマったこととによりロシア→ロシアの歴史→世界史(日本史含む)と興味が広がりつつあるので。

あと、ストレスと病の関連について調べたくなっている。だって面白くないですか?? ストレスが原因で耳聞こえなくなったの。現象として面白くない???

3、興味がある分野のイベントに参加して友達を増やす。

不定休なのでイベントに参加しづらかったけど、有給取れるようになったのでガンガン取っていきます。体力もつけなきゃね

4、英語の勉強をやり直す。

実は数年前からずっと思ってる…今年こそはって

5、大学で講義を受けてから放置していた、中国語とフランス語の勉強をする。HSK仏検を受ける。

響きが何となく好きという理由だけで取った中国語とフランス語だけど、確実にわたしの世界を広げてくれた。特に中国語は、よほど発音が好きなのか、今でもテキストを音読してるだけでプチ鬱くらいなら治る。英語のやる気を出すためにも、メンタルのためにも、中国語とフランス語を勉強します

 

行動目標というほどではないけれど、自分の小さな夢というか、憧れていること

・副業をする

びっくりするほど安月給なのもあり、いろんな仕事をしてみたいという思いもあり。

 

いろいろ盛りだくさんにしてしまったけど、無理せずマイペースに勉強したりお出かけしたり働いたり、楽しい一年にしたいと思います。幸せな年になりますよう。