非定型うつ 治療記1

 私は今、「非定型うつ」と診断されており、投薬による治療を受けています。

 

 ちなみに非定型うつについては

www.dr-maedaclinic.jp

 をご参照ください。

 従来のうつ病は「何をしていても楽しくない」「常に憂鬱な気分」「不眠」等々の症状が現れるのですが、非定型うつ(新型うつ病)はちょっと違います。自分の好きなことをしている時(友達とのおしゃべり、プチ旅行、ショッピング、趣味に打ち込む等)は気分が明るくなるのですが、人間関係がうまくいかない時や、憂鬱な仕事、人から批判された等ネガティブな出来事に遭遇した時は激しく気分が落ち込み、体に重りをつけられているような苦しさを感じます。涙も溢れてきます。

 

 自分の好きなことをしている時は明るく振舞える、ということから、「非定型うつは単なる甘えなのではないか?」という批判を多くネット上で目にしてきました。そうなのかもしれない、と自分で思ったこともありました。そして気分が落ち込みベッドに沈みこみ、「この世からフッと消え去りたいな……」と思うことすらありました。

 ですが、今は「非定型うつは甘えではない」と確信することができます。

 なぜなら、投薬治療で、少しずつだけれど、確実に良くなってきていると感じるからです。仕事を辞めてすぐは「私に生きる価値などないのでは」と自分を責める気持ちがかなり強かったし、精神的に不安定な状態なのに求人に片っ端から応募していました。ですが、投薬にカウンセリングや占いサロン、友人や家族に話を聴いてもらうこと、そして休養を取ることによって、少しずつ精神的に安定してきました。

 「甘え」というのはその人の生きる上でのスタンスであって、薬でどうにかできるものではないと思うのです。ある意味、非定型うつより厄介かもしれませんね。対症療法がないのですから。

 

 薬以外の治療法として、朝に30分ウォーキングと、読書(フィクションのもの)を30分しています。

 朝の光を浴びると、脳内物質セロトニン(幸福を感じる物質)が増えることは、結構有名なのでご存知の方も多いでしょう。家に鬱々と引きこもるのが一番体によくないので、ちんたらと特に目的もなく歩いています。鬱に脳内を支配されていた頃には気づかなかった、季節の花や眩しい緑を見ることができて、とても幸せな気分になります。

 読書、それもフィクションのものを読めるようになったのは、かなりの進歩だと思います。鬱がひどい時って、文章が読めなくなるのですよね。

 仕事を辞める直前の、一番鬱がひどかった時期は、名言集が限界でした。一ページに一行くらいしかないやつ。少し回復すると、今度は興味のあるジャンルの新書が読めるようになりました。そして次は自己啓発。あまりにも病んでいる時って、自己啓発本を読んでも「私にはムリ……」と余計に気分が落ち込んでしまうので、要注意です。

  最後にフィクション。フィクションを読めるようになったということは、頭の中で想像力を働かせることができるようになった証拠だと考えています。ガチ病みの時にそんな余裕はありません。

 

 鬱で苦しんでおられる方が、もしこの記事を読んでくださったなら、散歩と読書は非常におすすめです。常時つながっているネット環境から離れることができ、きっと自分の思いに気づいたり、想像力の翼を羽ばたかせることができるでしょう。

【読書会本】I Love Youの訳し方

 大学卒業間際にやった読書会が、思いのほか楽しかったので、社会人になってからも定期的に続けている。興味のあるジャンルや趣味が似ているメンバーが多いので、毎回笑いの絶えない愉快な会となっている。

 

 読書会で紹介されたとても素晴らしい本を、ここにも書こうと思う。

 『I Love Youの訳し方』

f:id:onomachi009:20180531114331j:plain

https://www.amazon.co.jp/I-Love-You%E3%81%AE%E8%A8%B3%E3%81%97%E6%96%B9-%E6%9C%9B%E6%9C%88%E7%AB%9C%E9%A6%AC/dp/4844137166

 

 これは、古今東西の作家が書いた100通りの愛の言葉を収めた本である。右のページに作家が書いた言葉、左のページに著者による解説文というセットになっている。大学時代に学んだ谷崎潤一郎によるものがふたつ入っていて、「谷崎お前さすがだな……」と思ってしまった。性愛の文学といえば谷崎だからね! 理想の女性を求めすぎて人妻(松子様)と結婚しちゃったもんね!

 特に女性陣で盛り上がったのだが、私だけ右のページ(作家が残した言葉)のみで「キャ―――素敵~~~~~~!!!!!」とはしゃいでしまい、妄想力の高さが露呈してしまった。妄想力を高めたヲタクは、一文だけでもシチュエーションを構築しひとりで「やばいやばいこれやばいって」と己の方がよっぽどやばい事態に陥ってしまうのだ。

 

 私がシチュエーション構築した愛の言葉を、ここに紹介しようと思う。

いつまでも俺の心は変わりはしない、

たとえ海という海が干上がろうと

  漁師×遠距離ですねこれは!!! 海を渡って遠くに行ってしまった愛する人への深い想いを表現してしますね! たとえばそう…将来は家業である漁師を継ぐことが決まっている青年と「私はこんな狭いところで生きてくのは嫌!」と船に乗って都会に出た女の子の幼馴染ラブとかどうよ。

 

神様の名を呼ばぬ時は

お前の名を呼んでいる

  聖職者の恋ですね!! 仮にキリスト教の聖職者とすると、カトリックプロテスタントで変わってきますね。カトリックは禁断の恋、信仰と自分の恋心の狭間で苦悩する神父が目に浮かぶし、プロテスタントなら妻帯OKなので、信仰と同じくらい愛する人を大切にしている純粋でまっすぐな恋って感じよね。

 

私はお前のことを思っているよ。

いとおしい、なごやかに済んだ気持の中に、

昼も夜も浸っているよ。

まるで自分を罪人でもあるかのように感じて

  スクールカーストかな??! 誰にでも平等に優しくコミュ力MAXでカースト上位にいる女の子に、片思いをしているカースト下位の卑屈な少年が目に浮かびます。彼女の姿を見るだけで、木漏れ日を浴びているように幸せな気持ちになるけれど「僕になんか好かれていると分かったら迷惑だろう」と思ってしまうんでしょ分かる。

 

 こんな感じで、妄想力の高い人にはシチュエーションが波のように浮かんでくる、単にキュンキュンしたい時にも創作で行き詰った時にも使える、大変素晴らしく愛を感じさせてくれる本だ。

 多分本来の楽しみ方じゃないと思うけど。

 でもいいのだ。本の楽しみ方なんて自由なのだ。

二週間で退職、反省文

 5月7日から新しい仕事を始めたのだが、22日に退職した。

 

 いくらメンタル弱い・根性がない・向上心もないカス人材であるこの私でも、ここまでの早期退職をキメるとは思っていなかった。再び転職活動開始である。

 今回は、あまりにも早い、もはやバックレといってもよいくらいの早期退職をしてしまった反省と今後の目標について書く。

 

 私が転職したのは、電子カルテのサポートデスクである。病院に配属されて、「電子カルテがフリーズした」「この操作がわからん」「プリンターがおかしい」とかに対応するやつね。

 最初にムリだな、と思ったのは「事前に提示されていた勤務条件と現場入りしてからの勤務条件がちがう」ということであった。「土日祝休み、日勤のみ」という条件だったのが、三日目、現場のリーダーに言われたのが「試用期間は土日祝休み日勤ですけど、本採用になってからはシフト制で夜勤も入ってもらいますよ」。

 ハァ?????

 実はこの時点で試用期間でやめよう、と思っていたのだが、一応本社に「どういうことやねんゴルァ」と連絡。もめる本社と現場リーダー。いまだになぜそんなことが起きたのか分からない。

 そして本気でつらかったこと。病院側に、私たちサポートデスクを管理する上司がいたのだが、こいつのパワハラがきつかった。私は研修中の身で、できることが何もないので対象にすらなっていなかったが、後ろから現場リーダーや勤務の長い人が一時間くらい怒鳴られたり嫌味を言われたり机をバシバシたたく音が聞こえるのがつらかった。しかもコイツ、一日に五回もサポートデスクの部屋に来るのである。お前、他に仕事ないんかい。

 朝は吐きそうになり、勤務中は心が無になり、帰りはずっと号泣していた。

 慣れてしまえば、勤務条件の曖昧さも病院側の上司もそんなにつらく感じなくなるのかもしれない。……が、私が望んでいるのはそんな生活ではない。あと、重病患者を見るのが地味にきつい。

 

 かくして私は二週間で退職を決意した。

 

 今回の転職の反省点は、とにかく「確認不足」「自分ができることの考察が足りなかった」この二点である。

 

 入社書類が送られてきたとき、配属される病院名と日勤の時間帯しか書かれていなかったので、妙だな、とは思っていた。私が配属される病院は総合病院で、救急もあった。なのに土日祝休みってどういうことだ? と思い問い合わせたら、「女性なので夜勤はありませんが本採用後はシフト制(代休は取れる)になります」とのことだった。今思えば、この時点で怪しかったのだ。

 とにかく正社員になりたくて、その辺の判断能力を失っていた。

 また、自分が本当にできることは何か、という考察が足りていなかった。前職では電話対応もかなりしていたので、今回も慣れればできるだろうと思っていたが、パソコンの知識も医療の知識もなかった。また、現場の医師や看護師はほとんど常に急いでいるので、早口すぎて何を言っているのかマジで分からない。そして私は、元々痛みを抱えている人、要するに患者さんを見るのが苦手だった。医療関係の仕事には就かない、と決めていたのに、何の根拠もない楽天的な思考で、内定を受け入れてしまった。

 

 今後の目標は、人の命・金・住宅・なんか華やかそうな仕事には就かないと固く誓うこと、正社員というこだわりを捨て自分にできそうな仕事を探し続けること、そしてメンタルを鍛えることだ。

 ぐだぐだな人間ですが、これからもよろしくお願いします。

セクハラの語り方に違和感がある

 こんにちは。

 今日は、私が最近モヤモヤしていることについて書こうと思う。

 

 連日、セクハラや性犯罪の報道がされていますね。

 今までだってされていたのだけど、最近は財務省の次官や自給自足系アイドルメンバーが加害者として報道されたことによって、「こういう事件がありましたよ~」という伝え方だけでなく「どういうことがセクハラに該当するのか」「セクハラ被害の実態とは」みたいな、考察系報道が増えてきたなあと思う。

 

 私は、その考察系報道にモヤモヤしている。

 なぜ、加害者ではなく、被害者についてばかり語っているのだろうと。

 

 もちろん、どういった被害を受けており、被害を受けた際にはどうすればよいのかを知ることは大切だ。だが、それ以上に大切なのは、加害者を「生産」しない社会を作るにはどうしたらよいのか、を考えることではないのか。

 

 なぜ、人はセクハラをするのか。

 なぜ、許可を取ってもいないのに体に勝手に触るのか。

 なぜ、相互の同意に基づく性行為をしないのか。

 なぜ、こういった人々が存在を許されているのか。

 どうすれば、セクハラや性犯罪を減らすことができるのか。

 

 セクハラや性犯罪の被害に遭っても「相談できない」「泣き寝入りするしかない」環境を作り出しているのは、私たち自身だ。被害の実態を知り「かわいそうに」と憐れむことは誰にだってできる。それどころか、「大したことない」「どうせハニトラ」と二次加害を加える人すらいる。

 

 加害者たちに聞きたい。

 あなたの心は、頭は、どういう仕組みになってるの。

春の悪あがきと修羅の図書館

 ご無沙汰しております。

 

 新年どころかもう新生活の時期ではないですか。すごい、これはすごい。20代前半で一気に時の流れに加速がついている。「歳を取るごとに時間の流れが速くなる」という言葉はよく聞く。お兄さまお姉さま方はおそらくもっと早く感じておられるのだろう。ちなみにわが一族最年長の祖母は、年末の紅白歌合戦を観るたびに「ハァ~~~~ッ、つい最近正月やったような気がするのになあ。早いわあ」と嘆いている。むしろ今から正月だ。

 

 この春、私は一体何をしていたのかというと、退職と転職である。退職に手間取り、転職先も就業中に決めることができなくて、非常にモダモダウダウダバタバタと苦しくも「自分の人生は自分で決めるんじゃボケェェェェ」と、これまでの人生でなかったかもしれないくらいの気合の入った時期であった。先日、転職先が決まった。

 一応、今年の目標でもある「転職して年収アップ」はクリアできそうである。このような表現だとなんだか私が上昇志向のバリキャリウーマンであるかのような錯覚に陥るが、まったくそんなことはなく、ただ単に前職の収入が笑えるほど少なかっただけである。一週間のうち五日を労働(立ち仕事・重たい荷物をめっちゃ運ぶ・FGOヘラクレスの方がまだ滑らかにコミュニケーションが取れるぞというくらい言語能力に欠けたクレーマーの対応・さすまたによる不審者退治)に費やして手取り15万だ。

 OK,Google.これもう無理だわ。

 

 労働の内容でお分かりになったかと思うが、私の退職理由は収入の低さではなく仕事内容である。やっと退職した今となっては、月に50万くらいもらったってあんな仕事は二度とやりたくない。「図書館って物静かで落ち着きそう~~~」と安易に図書館司書という仕事を選んでしまった私のリサーチ不足は否めない。だが誰が予想できただろうか? 図書館にあれほど不審者やストーカーがやってくるなんて。相手は犯罪者だというのに出禁にできないだなんて。そしてこちらの武器がさすまたしかないだなんて。さすがに無理だろう。少なくとも私が就職したときに「図書館司書」と検索してもこんな物騒な図書館情報は出てこなかった。やはり情報漏洩が何より怖い業界であるので、みんな真面目に守っているというわけか。(だが腹が立つのでバラします。)

 

 もしも、図書館で働きたい人、図書館司書を目指している人がこの記事を目にしていたら、どうか慎重になってほしい。確かに本好きにとっては、常に本に囲まれていられるので幸せだ。本が好きだから、私も二年は我慢することができた。

 だが、図書館の最大にして最強の特徴「誰でも入れる」ということを忘れないでいてほしい。使う側にしてみれば平等に思えて好印象かもしれないが、使われる側から見ると前科がある人とか現在進行形で犯罪をしている人(ストーカーとか痴漢とか)も来ることができるってことなのだ。少なくとも、一日開館から閉館までカウンター近くで図書館員の様子を見、本当に暇で穏やかな図書館なのか確認する必要があるだろう。